スポンサードリンク
スポンサードリンク
COMMENT
すごいね~さすが北海道
鮭もいくらも大好き。
いくらなんて高脂血症だから食べたらダメなのに大盛ご飯に乗せて
食べるのが夢。いつか正常値になったら思いっきり食べるぞ・・
なんてね。歳とっても働けるのはいいよね。
義兄さんはいい技術を持たれてるのね。貴重な存在。
カーペンターズは高校の時、初めて買ったレコードだったな。。
鮭もいくらも大好き。
いくらなんて高脂血症だから食べたらダメなのに大盛ご飯に乗せて
食べるのが夢。いつか正常値になったら思いっきり食べるぞ・・
なんてね。歳とっても働けるのはいいよね。
義兄さんはいい技術を持たれてるのね。貴重な存在。
カーペンターズは高校の時、初めて買ったレコードだったな。。
yumaちゃんこんばんは(^^♪
先ほど、チョコっとへお返事して、此処へと思ってたのが
トラブルで結局は何が悪いのか分からず投稿できず・・・
お魚も不況で最近は釧路の水揚げも減ってるらしいです。家が水産加工業でしたので・・・安否不明の主も一応技師でした。
私も結婚後、子供が幼稚園へ行き始めた頃、工場へ行ってお手伝いした事もありましたが、初めての仕事ですし~~
あの頃、女工さんも10人以上い勤めてましたがお一人
怖い方が居てねぇ~奥さんも何も関係ない程、教えられる事も怖くって・・・手伝い辞めた記憶が蘇った(笑)
カーペンターズも昔は流行ったけど、今は余り聴かなくなったわね
先ほど、チョコっとへお返事して、此処へと思ってたのが
トラブルで結局は何が悪いのか分からず投稿できず・・・
お魚も不況で最近は釧路の水揚げも減ってるらしいです。家が水産加工業でしたので・・・安否不明の主も一応技師でした。
私も結婚後、子供が幼稚園へ行き始めた頃、工場へ行ってお手伝いした事もありましたが、初めての仕事ですし~~
あの頃、女工さんも10人以上い勤めてましたがお一人
怖い方が居てねぇ~奥さんも何も関係ない程、教えられる事も怖くって・・・手伝い辞めた記憶が蘇った(笑)
カーペンターズも昔は流行ったけど、今は余り聴かなくなったわね
COMMENT EDIT FORM